2014.09.29
器が好きな我々夫婦ですが、同じ時に器に興味を持ちだして一緒にいろいろ見てきたこともあって「これイイ!」と思うものが同じであることはありがたいことです。たいが...
2014.09.28
先日大阪曾根崎にある「ようび」さんへ行って連れて帰ってきた器のひとつ奥田志郎さんの「まり椀」です。まり椀の持つ物語は一度こちらをご覧ください。今回のようびさ...
2014.09.27
2010年に我が家にやってきたモールトン。飾りと化したその姿を4年間見て、そろそろ路上へ出してあげたい気持ちが出てきました。いわゆるコレクターと言われる人達...
2014.09.26
社用車のカングーの修理で長久手まで来たので、修理の時間の間リニモに乗って以前から気になっていた「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」までやってきました。2...
2014.09.25
母になって、美容室に行くのもこどもを預けないといけないので、美容系は後回しになるという事態に陥っています。もちろん上手に時間を作って身なりをキレイにされてい...
2014.09.24
友人のSNSで我が家の近くにカレー屋さんが9月にオープンしたと知り、先日行って来ました。するとそこに居たのはcamibaneで一度おしゃべりした人で「あー!...
2014.09.23
お彼岸中に娘は1歳9ヶ月になりました。未だに授乳してることを周囲に驚かれつつ、私は自然に止めるまであげたかったのですがそうも言ってられないので、何日もどうし...
2014.09.22
もういい加減乗ってあげないと拗ねそうだと、先日夫がおもむろに我が家の愛チャリBromptonを出動させようとタイヤに空気を入れると空気入れの方が拗ねていたと...
2014.09.21
恒例となっております弊社和泉石材店のお彼岸イベント、昨日20日から開催しています。あと23日(火)の秋分の日もやっています。お店の前ではいつものように、 ・...
Copyright© IZUMISEKIZAITEN 2010 All right reserved.
2014.09.30
パノラマカー
ある日、贈り物で届いたダンボールをじっと見つめる夫がいました。そして娘に「おとうさんがこれで電車つくったる」と宣言し、ダンボールの寸法を測った後自分のMac...