2019.10.30
仏像の世界ですと、仏像の顔つきや体格はその時の時勢を現していると言います。写真の石仏を見ているとラピュタの世界みたい。石に彫られたこの石仏が何だかメッセージ...
2019.10.29
五輪塔の提案をするにあたり、古い五輪塔を見に行って来ました。足を運んだのは滋賀県の石塔寺(いしどうじ)という天台宗の古刹です。奈良時代に建立されたと言われる...
2019.10.27
東海市の寺院墓地で新たな工事がスタートしました。この日は基礎工事。掘削面積が広いのでユンボを持ち込みました。手堀りではいつまでたっても終わりません。小型のユ...
2019.10.26
お馴染みの大野古今散策。古民家棲まいの去年まで、出店する側としても大いに楽しませて貰いました。今年も主催者さんから出店のお誘いを頂きましたが、古い街並みを歩...
2019.10.25
仕事で大活躍のトゥインゴですが、最近エンジンの不整脈的な現象が出ていました。また、低速高負荷の状態でエンジンが息継ぎする事もありまして、真っ先に疑ったのがプ...
Copyright© IZUMISEKIZAITEN 2018 All right reserved.
2019.10.31
百済寺(ひゃくさいじ)その1
石塔寺を拝見した後は、百済寺を目指しました。いわゆる湖東三山と呼ばれる紅葉で有名な寺院の一つです。創建は何と1400年以上前と言われており、この地域では最も...
more...>>