東北大旅行〜1日目−トラブル編
DATE 2015.07.16
東北旅の初日、名古屋港で車をフェリーへ入れたまさにその時、写真の警告灯が点灯。そしてエンジンがもの凄い不整脈。まさに船上に乗った所で壊れるというあり得ないタイミング。トラブルとはそういうもの。とは言うものの、ドラマのワンシーンのような状況はそうそうありません。車を降りて船室に入り、家族に今の状況を話すと、また何時もの事かという反応。そしてそのタイミングに驚くばかり。私の頭の中は、この状況をどう乗り切るかという事で一杯。早速到着地仙台での行程を修正しなくてはいけません。
そして仙台到着後最初の目的地に向かいます。目指すはランドローバーディーラー。実はこのトラブル、過去にも経験していまして、イグニッションコイルという部品が壊れた時の症状なのです。そこで、今回長距離ドライブをするにあたり、予備の部品をトランクに2個入れてありました。ディーラーでの診断の結果、イグニッションコイルの不具合で、ミスファイアを起こしている事が判明。早速予備部品と交換し、症状は無くなりました。お世話になったこちらのランドローバーディーラーですが、仙台と岩手に拠点を構えており、とにかく東北ドライブには心強い存在です。さて、気を取り直して仙台のホテルへ向かいました。