只管打坐 2025.03.18 大府市で施工中の永久墓苑ですが、写真の通りかなり大がかりな施工になっています。特に高さ方向は 続きを見る お引き渡し 2025.03.13 お彼岸前のお引き渡しが続いております。この日は二件ほぼ同時に引き渡しを行いました。お墓のお引 続きを見る 永久墓苑完成間近 2025.03.11 大府市森岡町で和泉石材店が施工しています永久墓苑が完成間近となっております。ただ、お彼岸には 続きを見る 仏像完成 2025.03.08 仏像納品完了しました。長らく続けてまいりました仏像製作ですが、いよいよ完成となりました。完成 続きを見る 石丁場へ 2025.03.05 宇寿石(うすいし)の丁場へ行ってまいりました。長らくお付き合いいただいているお寺様をご案内さ 続きを見る 完成間近 2025.02.26 長らく製作を続けてきました仏像が完成間近です。神奈川県真鶴市で産出される小松石を使った石仏で 続きを見る 蕃塀 2025.02.16 とある神社の蕃塀のご相談を受けております。昭和の40年代に製作された蕃塀は、宇寿石で出来てい 続きを見る 精度 2025.02.09 大府市で施工中の永久墓苑工事が佳境を迎えています。石材の加工精度はそんなに高くありません。2 続きを見る 仕様 2025.02.08 和泉石材店が大府市内にある大府森岡墓苑で施工中の案件が完成間近となっています。中にある砕石は 続きを見る 経過観察 2025.01.13 阿久比町の谷性寺様にて施工させていただいた無縫塔を見に行って参りました。石屋にとって経年変化 続きを見る 節目のお墓参り 2025.01.09 今年は色々お願い事がありまして、年始早々に家族でお墓参りをしました。石屋はお墓参りをちゃんと 続きを見る 謹賀新年 2025.01.01 あけましておめでとうございます。新しい一年が皆様にとって良い年になることをお祈りしております 続きを見る 大晦日 2024.12.31 大晦日です。本年もお客様に支えられ、一年を締めくくる大晦日を迎えられました。和泉石材店は来年 続きを見る サンタが来た! 2024.12.31 今年もサンタがきました。姉妹はサンタの存在に疑いを持っています。もはや姉は完全に気がついてい 続きを見る 経年の確認 2024.12.27 三年ほど前に東浦町の寺院墓地にて施工させていただいたお墓を見て来ました。小叩き仕上げを施した 続きを見る 打設準備完了 2024.12.23 大府市内の寺院様で基礎コンクリートの打設準備中です。スラブ厚は100mm。基礎の耐力耐荷重を 続きを見る 大府森岡墓苑にてお引き渡し 2024.12.22 本年最後のお引き渡しとなりました。特別に設計されたデザイン墓は、一番石の表情が引き立つ快晴の 続きを見る 大きな現場がスタート 2024.12.18 春先までかけた大きな現場がスタートしました。基礎工事は土木屋さんと和泉石材店が一緒になって作 続きを見る 間一髪 2024.12.17 大府市内の寺院墓地にて基礎工事を行っていたところ、無いはずの場所から塩ビ配管が出てきました。 続きを見る 朝市 2024.12.16 常滑市内の朝市に行って来ました。賑わう朝市を眺めて思ったのは、今の社会の向かっている方向のこ 続きを見る 12345→»