和泉石材店

BLOG 「一言石句」

その他

薪ストーブ料理

  • 2025.01.12
膨大な熱量を得られる薪ストーブですが、余熱をいかに使うかが暮らしの知恵となってきます。写真は

続きを見る

ドライ林檎

  • 2025.01.10
薪ストーブと過ごす6回目の冬、初めてドライ林檎に着手しました。薪ストーブ調理の割と初期中の初

続きを見る

三世代

  • 2025.01.07
今年は過去最大の薪運びをしました。結果として年末〜年始は延々と薪割りをしています。嬉しいこと

続きを見る

謹賀新年

  • 2025.01.01
あけましておめでとうございます。新しい一年が皆様にとって良い年になることをお祈りしております

続きを見る

貝柱の昆布焼き

  • 2024.12.25
伊勢志摩の叔母から季節の贈り物です。真珠貝の貝柱は冬の風物詩。牡蠣の昆布焼きの要領で薪ストー

続きを見る

打設準備完了

  • 2024.12.23
大府市内の寺院様で基礎コンクリートの打設準備中です。スラブ厚は100mm。基礎の耐力耐荷重を

続きを見る

最強やきいも

  • 2024.12.07
薪ストーブが動き始めたら「何作ろう」と考えるようになりました。今年はちょっと焼き芋極めたいよ

続きを見る

積み上げたい

  • 2024.11.30
気軽に利用できる回る寿司。ココは回っていませんがタッチパネルで欲望むき出しの注文をし、レーン

続きを見る

カセットテープ

  • 2024.11.27
日舞のお稽古の音楽はカセットテープです。どんな曲も専らテープの音源なのは、少し巻き戻してもう

続きを見る