和泉石材店

BLOG 「一言石句」

明石へ

DATE 2023.08.20

早朝に出発した弾丸お墓参りの旅。神戸にある(嫁)実家の墓地へ直行し、墓参りを終えたのが10時半、そのまま須磨浦山上公園へ行って乗り物天国を体験し終えたのが12時半。もちろんハラペコです。先祖供養の時はなるべく父や母との想い出の場所がいいなあと思っていて向かったのが、明石。子供たちの大好きな明石焼きのできたてを!と父が贔屓にしていたお店が定休日!とりあえず明石の街をうろうろ。これまで明石の魚の棚は何度も行ってずっと気になっていたお寿司のお店に吸い込まれました。明石焼きのことを忘れて。

お店の前で1番目をキラキラさせていたのが従姉妹のHルです。憧れのカウンターでのお寿司だそうで。Hルはなんと空手で黒帯になりました。よし!ここはそのお祝いも兼ねて入ろう!ということになりました。一つ一つ、まるで美術品のように美しく提供される一貫一貫に、全部味わい美味しく食べてくれました。

次女の口内炎の所為で次女はちょっとしたトラブルになってしまいましたが、Hルと長女はいっちょ前にカウンターで2人楽しく舌鼓。小さな1つのお寿司に〇〇産のお魚を〇〇した、と丁寧な説明に感動の嵐で、もはやお水のことを「おひや」ということにも感激していました。ただおなかいっぱいにする食事から、食べる事を五感をフルに使って楽しむようになってきました。

お寿司に大満足でもおなかいっぱいでも明石焼きにはたどり着きたい、ということで「たこ磯」さんでお持ち帰りです。すごい行列でした。