和泉石材店

BLOG 「一言石句」

冷え取り靴下

DATE 2012.12.11

hietori.jpg我が家の冬は、寒さに割合強い我ら夫婦も恐れを成すほど寒いのですが、寒さにわりあい強い私たちは、家の中なのに着込んだりして自分自身を温めるという策をとり、その寒さも楽しむ位でこれまで過ごしていました。ですがさすがに今冬は赤子を迎えるので、夫がついに立ち上がり、DIY精神をむき出しにしてすきま風をふさぐ努力をしてくれました。おかげでこの辺りは常に海風があるので、効果てきめん、それに常に建具がガタガタいっていたのが静かになりました。少し淋しいくらいです。しかしながら最近の家の造りでは無いので、基本的に寒いのは変わりません。自分を温めるという努力は今年も惜しみません。そんな中、camibane夫妻が冷え取り靴下を始めたという話をしてくれて、去年くらいから気になっていた私もすっかりその気になって試してみることにしました。いくら寒さには強い方といえど、きっと私は肩こりも腰痛も持っていて寒くなると酷くなるので、自覚のない冷え性だとはうすうす思っていました。実はこういう人は殆どで、冷えを取り除くとが、やりすごしてしまいがちな日常的な不調が改善されるのに有効であるとのこと。温かい上にそんな効果があるなんて。ただしこの私、足の裏がムレるのが苦手で、ウールの靴下だといくら温かくてもすぐに脱いでしまいます。あつすぎるのは禁物です。それに4枚も重ね履きをするので、締め付けられる感も不要です。肌着はあくまでも肌着、さりげなくあってほしいというのが希望です。一抹の不安はその点です。

hietori2.jpg到着して早速履いてみて様子を見ます。すると、気づけばそんなゴツく靴下を履いているという意識を忘れる快適さです。どうやら秘密は「上質絹5本指靴下+ウール5本指重ねばきソックス+上質絹重ねばき靴下+ ウール100% あたたかいソックス」という組み合わせの履き方が功を奏しているようです。絹が快適さのポイント、ウールが暖かさのポイントのようです。妊婦のため、寝ていると足が攣ることがしばしばなのですが、冷え取り靴下を始めてから今のところ出ていませんし、またあつくて脱いでしまっていることも今のところありません。かなり期待できます!しばらく続けてみる価値ありです。