きたまつり
DATE 2012.05.07
私たちが住む常滑の大野町では、例年5/3〜4の2日間行われる大野祭りがあります。今年は4/28〜29に、隣地区の西之口と合同で、5年に1回行われる「きたまつり」として、大野の山車3台と巻き藁舟1艘、そして西之口の山車2台が加わって賑やかに古い街並みを巡りました。私たちはここで暮らし始めてから、このお祭りに見物人としてでしか参加できませんが、毎年の楽しみとなりました。街の人もこのおまつりをとても大切にているのがにじみ出ています。ふだん静かなこの大野に、こんなに人がいたことに少し驚きます。身動きのとれないようなお祭りではなく、こぢんまりしたいいお祭りです。写真は私たちの住む地域、橋詰町「紅葉車」と、矢作川に浮かぶまきわら船「権丸」。やけにこの提灯の灯りの雰囲気が素晴らしいなあと思ったら、ほんものの火の灯りです。
そしてお祭りの醍醐味です。ミニマムな屋台群が2カ所あります。さっそく串カツやどて串、お好み焼き、ベビーカステラなどの王道を購入しました。串モノはその場で食べ、後は持って帰って食べましたが、少し後悔したのはやはりこういうモノは、どんなに家が近かろうと、その場で食べるのが鉄則だということです。祭りの雰囲気と一緒に食べるのが醍醐味ですね!
- CAT:暮らし