和泉石材店

BLOG 「一言石句」

おたちくさん2017

DATE 2017.08.01

otck20172.JPG7月の最終土日で今年も恒例の「おたちくさん」がありました。おたちくさんはこの辺りの伝わる津島信仰の、夏病みを祓う祭事です。家族が増えてから、地域のこういう行事を楽しみに待つようになり、大切に思うようになりました。例年6月の最終土日にあると記憶していて、今年はなかなか知らせが来ないので、もう地域で無くしてしまったのかと心配していたところに連絡が来て安心しました。おたちくさんは2日間あって、初日はお囃子が家々を回って夏病み祓いの祈願をしてくれます。次女はこのお囃子が大好きで、先日の大野祭りの際のお囃子の動画をいつも見ては「そーれ!!」というのを練習していたのでノリノリでした。

otck20171.JPGそして2日目夕方のお楽しみ大会。町内のおじさんおばさんが、神社にお参りに来たこどもたちの為に楽しい催しを企画してくださいます。毎年大野町駅前の広場をやめて、本来の風宮神社で開催されました。ビンゴとジャンケン大会と、花火をみんなでやります。慎重派の長女は花火を着火してきちんと最後バケツに入れるまでをひとりでやれるようになりました。その間私たち親は町内の方に地域のいろんなことや昔の様子などいろんなことを聞くことができます。私たちはそれが楽しみ。「昔はここ大野へ近隣の人達が買い物にやってくるちょっとした銀座だった」とか「今は魚屋さんが1軒だけになってしまったけれど昔は8軒くらいあった」とか「伊勢湾を渡って太平洋に出る前に立ち寄る港町だった」とかワクワクするような話がいっぱい出てきます。知れば知るほど掘れば掘るほど面白い町です。今年もありがとうございました。