明治村2025 その2 2025.02.22 明治村=大井肉店で結びつく、我が家にとって大いに影響を与えた大井肉店のすき焼きへ。前回202 続きを見る 明治村2025 その1 2025.02.21 幾度となく訪れる明治村。ココとリトルワールドがあるから愛知に引っ越しても良いというのは過言で 続きを見る 邂逅 2025.02.20 9月に常滑市のイベント「TouchTokoname」で招致したアーティストをこどもたちがガイ 続きを見る 大豆です! 2025.02.19 小学校3年生の国語で「すがたを変える大豆」という単元を学習した後の次女は、食卓で醤油を指さし 続きを見る 手前味噌2025 2025.02.18 久しぶりのお味噌を仕込みました。といっても今回は岡崎の杉浦醸造所の手づくり味噌セットです。予 続きを見る 姉と妹 2 2025.02.17 長女が生まれた頃からある鼻のできものを、6歳の時にレーザーで取ったのですが再発しました。長女 続きを見る 蕃塀 2025.02.16 とある神社の蕃塀のご相談を受けております。昭和の40年代に製作された蕃塀は、宇寿石で出来てい 続きを見る 雪と薪ストーブ 2025.02.15 先日の降雪での心配事は薪事情。どうも今年は薪が少なくて済むのではないかという予想でしたが、全 続きを見る チロルのスパゲティ 2025.02.14 妹が最初の舞台を終えた頃、姉は大盛りパスタを食べていました。堂々と大盛り。そういう姉です。緊 続きを見る 妹と姉 2025.02.13 二児の父親をしていて思うのは、姉妹の劇的な違いです。妹は日舞をしていますが、姉は全く興味なし 続きを見る Candle lightコンサート 2025.02.12 先日の次女の英検で、年始に続いたようやくこどもたちの力試し的なモノが終わったので、ご褒美とし 続きを見る 雪遊び 2025.02.11 先日の大雪で常滑にある自宅周辺は一面雪景色。子どもにとって待ちに待った瞬間。大人にとって都合 続きを見る 雪休み 2025.02.10 先日の雪ですが、常滑市は割と多く降りました。こんな日は臨時休業となります。スタッドレスも履い 続きを見る 精度 2025.02.09 大府市で施工中の永久墓苑工事が佳境を迎えています。石材の加工精度はそんなに高くありません。2 続きを見る 仕様 2025.02.08 和泉石材店が大府市内にある大府森岡墓苑で施工中の案件が完成間近となっています。中にある砕石は 続きを見る 共働 2025.02.07 薪ストーブの冬6年目です。薪ストーブに興味のある友人が「導入しようか考えるけれど、相当覚悟の 続きを見る 記憶 2025.02.06 所属する国際奉仕団体の会合が名古屋のホテルで開かれました。奉仕団体の補助金を使って地区内で事 続きを見る 積載量 2025.02.05 加速の良い車、デザインの良い車、燃費の良い車、そして荷物が沢山乗る車。車の性能は多々あれど、 続きを見る 工事中 2025.02.04 大府市内にて施工中の永久墓苑の躯体工事が始まりました。写真の石は1枚340kg。慎重に作業を 続きを見る 懐かしの店 2025.02.03 長女と二人で自転車を見に行ったあと、何を食べるかが問題となりました。あれこれ候補を挙げました 続きを見る «←23456→»