和泉石材店

BLOG 「一言石句」

和泉石材店

見本

  • 2024.10.13
石の加工見本を用意しました。全て岡崎の石工による手加工。見本というより手本となる加工を提示出

続きを見る

足助荒目石

  • 2024.10.10
既に石丁場が閉山となってしまった足助の荒目石ですが、原石が多少は残っています。全てを日本の石

続きを見る

開眼供養

  • 2024.10.09
一般にお墓開きと呼ばれる仏事は、宗派によって呼称が異なります。開眼供養とか建墓式などと呼ばれ

続きを見る

作業前と後

  • 2024.10.07
お墓のクリーニングのご依頼が増えています。汚れを落とすのに最も確実な方法があります。それは酸

続きを見る

大樹寺

  • 2024.10.05
岡崎で徳川家康というか徳川家の足跡をたどるならば、大樹寺が一番かと思います。日光東照宮は有名

続きを見る

耐久性

  • 2024.10.01
石材の耐久性がどんなものかは皆さん漠然と理解はしていると思います。東近江の百済寺は創建から1

続きを見る

階段

  • 2024.09.28
階段の踏面は300mm、蹴上(高さ)は150mm。蹴上+踏面=450mm。そんな石の階段を施

続きを見る

地域性

  • 2024.08.22
兵庫県の舞子墓園に眠る義父母に近況報告をしました。2022年に家族でクリーニングをしたお墓で

続きを見る

中津川へ

  • 2024.08.14
今から60年ほど前に叔父の葬儀を行ったお寺さんが中津川にあります。事情があってこの街で送られ

続きを見る

四つのテスト

  • 2024.08.07
私たちが所属する国際奉仕団体の碑が岐阜市民会館に設置されていました。ノルウェー産の石に刻まれ

続きを見る

仏像制作中

  • 2024.07.31
現在製作中の仏像です。合計16体となる予定で、かなりの長丁場。一般的に知られていない仏像もあ

続きを見る

納品

  • 2024.07.29
昨年10月から進めていたお墓の加工が終わりました。設置場所は富山県射水市。施主様は作庭家。と

続きを見る

ピクニカ×4

  • 2024.07.28
ワンタッチピクニカの整備ノウハウを一通り得てしまったのを機に、複数台レストア作業をしてしまお

続きを見る

お地蔵様

  • 2024.07.09
岡崎の仏師が製作している仏像の中間チェックを行いました。仏像になってほやほやな感じを出したい

続きを見る

石の産地

  • 2024.07.06
お墓の打ち合わせをすると、必ず石の産地の話になります。石材は輸入されたものもあれば日本で産出

続きを見る

原石確認

  • 2024.06.24
魚屋さんで良い魚を買うならば、いい目を持った魚屋さんでないといけません。その魚屋さんは市場で

続きを見る