軽快なお墓 2025.06.12 大府市の健康の森西霊苑にて工事中のお墓が完成しました。軽快なデザインのお墓で、維持管理もしや 続きを見る 石工 2025.06.10 和泉石材店はただいま張り石工事の真っ最中です。大府市内にあるお寺様でのお仕事ですが、江戸時代 続きを見る 春が来た 2025.04.09 毎年タケノコを採らせていただいている大府市のお寺様ですが、いよいよ出てきました。この時期のが 続きを見る 割り切り 2025.03.25 大府市にて工事中の永久墓苑はあと2日程度で完成予定です。天板の割り付けでほぼ1日費やしており 続きを見る 只管打坐 2025.03.18 大府市で施工中の永久墓苑ですが、写真の通りかなり大がかりな施工になっています。特に高さ方向は 続きを見る 永久墓苑完成間近 2025.03.11 大府市森岡町で和泉石材店が施工しています永久墓苑が完成間近となっております。ただ、お彼岸には 続きを見る 完成間近 2025.02.26 長らく製作を続けてきました仏像が完成間近です。神奈川県真鶴市で産出される小松石を使った石仏で 続きを見る 精度 2025.02.09 大府市で施工中の永久墓苑工事が佳境を迎えています。石材の加工精度はそんなに高くありません。2 続きを見る 永久墓苑 2025.01.27 大府市内で永久墓苑を施工しております。皆さんがイメージされる永代供養は、一定期間後に合祀され 続きを見る スタート 2025.01.21 いよいよ春に完成予定の永代供養墓苑の工事がスタートしました。石材の輸入は何とか終わり、土台周 続きを見る 謹賀新年 2025.01.01 あけましておめでとうございます。新しい一年が皆様にとって良い年になることをお祈りしております 続きを見る 大晦日 2024.12.31 大晦日です。本年もお客様に支えられ、一年を締めくくる大晦日を迎えられました。和泉石材店は来年 続きを見る 土間打ちです 2024.12.24 10大府市内の寺院墓地で進んでいる供養塔の工事です。最初に基礎の打設から。生コンの打設で一番 続きを見る 打設準備完了 2024.12.23 大府市内の寺院様で基礎コンクリートの打設準備中です。スラブ厚は100mm。基礎の耐力耐荷重を 続きを見る 大府森岡墓苑にてお引き渡し 2024.12.22 本年最後のお引き渡しとなりました。特別に設計されたデザイン墓は、一番石の表情が引き立つ快晴の 続きを見る 大きな現場がスタート 2024.12.18 春先までかけた大きな現場がスタートしました。基礎工事は土木屋さんと和泉石材店が一緒になって作 続きを見る 間一髪 2024.12.17 大府市内の寺院墓地にて基礎工事を行っていたところ、無いはずの場所から塩ビ配管が出てきました。 続きを見る 年越し準備 2024.12.15 1月からちょっと寒い日が出るとかいう予報を目にしました。降雪の可能性にも触れていましたので、 続きを見る デザイン墓石 2024.12.01 和泉石材店ではお客様のほぼ100%を個別にデザインさせていただいています。写真の切り込みは塔 続きを見る 大府市で墓石工事 2024.11.17 現在大府市にて施工中のお墓です。塔婆立という特定の宗派で必要なものがあるのですが、それが既に 続きを見る 12345→»