和泉石材店

BLOG 「一言石句」

RECOMMEND

経過観察

  • 2025.01.13
阿久比町の谷性寺様にて施工させていただいた無縫塔を見に行って参りました。石屋にとって経年変化

続きを見る

節目のお墓参り

  • 2025.01.09
今年は色々お願い事がありまして、年始早々に家族でお墓参りをしました。石屋はお墓参りをちゃんと

続きを見る

歳末の忙しさ

  • 2025.01.06
昨年末も怒濤の忙しさでした。子どもたち二人の活躍もあって何とか乗り切ったような感じです。受験

続きを見る

元旦

  • 2025.01.05
元旦は親族揃って迎えられました。受験を控えた一部の人は不参加となってしまいましたが、風邪も引

続きを見る

謹賀新年

  • 2025.01.01
あけましておめでとうございます。新しい一年が皆様にとって良い年になることをお祈りしております

続きを見る

大晦日

  • 2024.12.31
大晦日です。本年もお客様に支えられ、一年を締めくくる大晦日を迎えられました。和泉石材店は来年

続きを見る

サンタが来た!

  • 2024.12.31
今年もサンタがきました。姉妹はサンタの存在に疑いを持っています。もはや姉は完全に気がついてい

続きを見る

経年の確認

  • 2024.12.27
三年ほど前に東浦町の寺院墓地にて施工させていただいたお墓を見て来ました。小叩き仕上げを施した

続きを見る

土間打ちです

  • 2024.12.24
10大府市内の寺院墓地で進んでいる供養塔の工事です。最初に基礎の打設から。生コンの打設で一番

続きを見る

打設準備完了

  • 2024.12.23
大府市内の寺院様で基礎コンクリートの打設準備中です。スラブ厚は100mm。基礎の耐力耐荷重を

続きを見る

朝市

  • 2024.12.16
常滑市内の朝市に行って来ました。賑わう朝市を眺めて思ったのは、今の社会の向かっている方向のこ

続きを見る

ミリ単位の世界

  • 2024.12.14
大府市内に建立したデザイン墓石です。石の蓋の納まりはCAD上で何度も検証していました。けれど

続きを見る

常滑のトイレ

  • 2024.12.08
常滑のトイレと言えばINAXです。ライブミュージアムにはその手の博物館もありまして、世界でも

続きを見る

杭打ち

  • 2024.12.06
普段はあまりしないお仕事です。友人の自宅前の道から子どもが落ちたそうで、緊急施工となりました

続きを見る